オーラルフレイルについて|【公式】岡崎友愛歯科|岡崎市の歯医者

トピックス TOPICS

オーラルフレイルについて

噛む・飲む・話すなどの機能が
低下し始める前に対策しましょう

オーラルフレイルとは、口腔機能の低下がみられる状態のことです。滑舌低下や食べこぼし、小さなむせ込み、噛めない食品の増加、口の中の乾燥などの症状が該当し、進行すると噛む・飲む・話すといった機能に支障をきたします。早めに気付き対処することで、口腔機能を回復させることが可能です。

口腔機能低下症になる前に
当院で検査とトレーニングを
行いましょう

口腔機能低下症とは、加齢などにより口腔内の機能(噛む、飲み込む、話す、唾液の生成、温度感覚など)が低下していく症状です。症状を放置すると、お口だけでなく全身の筋力の衰えにつながります。特に高齢のかたは事前の予防が必要です。当院では口腔の機能に関する検査と、症状を予防するためのトレーニング・指導を実施しております。生涯ご飯を美味しく食べられるようにするだけでなく、全身の健康を守るためにも、私たちと一緒に予防を行いましょう。