当院の歯周病治療|【公式】岡崎友愛歯科|岡崎市の歯医者

トピックス TOPICS

当院の歯周病治療

患者さんの生活スタイルに
合わせた治療計画

当院では、患者さんのお話をお伺いした上で、一人ひとりに合わせた適切な治療計画をご提案いたします。単に歯周病による症状を改善するだけでなく、生活習慣の見直しも視野に入れた治療プログラムを作成し、歯周病の再発予防に努めてまいります。歯周病を根本から治療するため、清潔なお口が目指せます。

ブルーラジカル(Blue Radical)を使用した
先端の歯周病治療

当院では、歯周病治療においてブルーラジカル(Blue Radical)を使用しています。この技術は、歯周病の原因となる細菌を効果的に除去し、歯ぐきの健康を回復させることを目的としています。ブルーラジカルは従来の治療法に比べて、治療効果が高く、患者さんの負担も軽減されます。歯周病でお悩みのかたは、ぜひ当院での治療をご検討ください。専門的な治療とケアで、お口の健康を守ります。

治療内容

スケーリング

スケーリングとは、歯の表面や歯と歯ぐきの間に蓄積した歯垢や歯石を丁寧に取り除く処置のことです。スケーラーと呼ばれる専用の治療器具を用いて、普段の歯ブラシでは落としきれない汚れをしっかり除去していきます。定期的に歯科医院でスケーリングを行うと、歯の健康が長持ちします。

SRP

SRPとは、スケーリングとルートプレーニングと呼ばれる手法を組み合わせた治療です。スケーリングで歯の表面や隙間にある汚れを除去し、ルートプレーニングで歯周ポケットの奥にある歯石を丁寧に取り除きます。目に見える汚れと見えない汚れのどちらにもアプローチできる手法といえます。

バイオフィルム除去

バイオフィルムとは、歯垢が歯の表面や隙間の間に長時間留まることによってできる膜のことです。バイオフィルムは歯みがきなどの自宅でできるケアでは落とすことができないため、歯科医院で専用の器機を使用して除去する必要があります。当院では患者さんの生活習慣に合わせて適切な治療をご提案しております。歯の汚れなどが気になるかたはお気軽に当院までお越しください。

歯周外科処置

他の処置では十分に歯垢や歯石が除去できない場合、歯周ポケットを切開して歯石を除去する歯周外科処置を行います。目には見えない奥の汚れを取り除くことで、歯周病菌が繁殖しにくくなり、歯周病の進行を食い止められます。進行度や汚れの蓄積度合いに応じて、治療をご提案いたします。

再生療法(リグロス)

再生療法とは、歯を支える骨や歯周組織のダメージを回復するために行う治療です。当院では、リグロスと呼ばれる薬剤を骨や歯周組織に塗布し、半年〜1年かけて再生を促します。リグロスを用いることで、歯周病による歯の喪失リスクを低下させることが可能です。

GBR

GBRは、厚みや高さが不足している骨にメンブレンと呼ばれる膜を被せて骨芽細胞を増殖させる手法です。歯周病の進行によって、顎の骨が溶けた場合に、骨を増やすために行います。GBRを行うことによって、痩せた歯ぐきの見た目を改善するだけでなく、後期のインプラント治療など、歯の機能を回復させるための治療にもつながります。